競馬の投資法はあまり拡散しすぎすぎると通用しなくなってしまいます。その点で、このサイトがメルマガの発行をしている「レジまぐ」には読者数限定のメルマガがあります。もし運営者がメルマガをとるならどれを選ぶかという視点でチェックしてみました。
2014年9月……記事アップ
2014年12月……記事改訂(廃刊、休刊のメルマガを確認済み)
2015年3月…半年以上継続しているメルマガをピックアップ。
1年以上続いた信頼できる(当たる)競馬予想メルマガを発掘する(1)~複勝・3連単~
発行者目線で競馬メルマガを厳選チェック
創刊日 2014/09/12 配信 月刊 5回 月額 4,320円(税込) ジャンル 趣味
2014年12月追記)廃刊になってしまいました。
創刊日 2014/08/18 配信 月刊 5回 月額 4,320円(税込) ジャンル 趣味
2014年12月追記)廃刊になってしまいました。
創刊日 2014/08/05 配信 月刊 1回 月額 5,400円(税込) ジャンル 趣味
2014年12月追記)廃刊になってしまいました。
創刊日 2014/08/01 配信 週刊 1回 月額 3,240円(税込) ジャンル 趣味
2014年12月追記)8月17日休刊中です。
継続中マガジン発見
⑤夏目メルマガ「プレミアム」購読者限定のラップ予想コンテンツ完全パック
創刊日 2014/07/30 配信 週刊 4回 月額 7,980円(税込) ジャンル 趣味
オーナーさんは「競馬予想TV」に出場実績があります。競馬予想TVの出場期間中の成績に関してはネット上を探せば出てくるようです。「オーナーサイトを見る」のアイコンがありませんが、「夏目耕四郎」でネット検索すれば出てきます。ラップタイムを軸に据えた予想のようです。
2015年3月追記)1年以上継続刊行中です。
継続中マガジン発見
⑥万馬券の秘密 Z指数 低額会員制 厳選1~3鞍 限定人数 100名
創刊日 2014/07/29 配信 月刊 8回 月額 6,264円(税込) ジャンル 趣味
HPを見ると万馬券的中実績がたくさん載っています。 HPのデザインをご覧になって、ピンと来るか来ないかだと思います。
2015年3月追記) 初めて記事を書いたときにはいかにも業者風で怪しいと思っていたのですが、料金が高めにもかかわらず半年以上継続しています。「万馬券の秘密 Z指数」は1日1~3鞍の3連単を提供するメルマガですが、その前提になっている全レースの軸馬を公開するメルマガを発見しました。→【軸馬公開】プラス収支継続中 100名限定
3年連続で軸馬複勝率が約9割となっているとのことで、事実とすればかなり安定した馬券投資ができます。ちなみにうま部長のマネードラゴン投資馬券術は2015年に25頭の軸馬を選定して19頭が複勝圏に入っており8割弱の複勝率となっています。狙う人気にもよりますが9割ならかなりの好成績と言えます。
創刊日 2014/07/08 配信 月刊 6回 月額 5,400円(税込) ジャンル 趣味
オーナーサイトがきちんとあり、8月は負けたとはっきり書いてあります。こういう正直なサイトなら継続して読んでみて信頼や共感を覚えれば検討の余地ありです。
2015年3月追記)オーナーサイトはなくなってしまったようです。メルマガは9月28日以降休刊中でしたが、「負けず嫌いの俺のワイド馬券!」(Book形式)として2015年3月に復活しています。
創刊日 2014/06/24 配信 月刊 4回 月額 19,800円(税込) ジャンル 趣味
2014年12月追記)オーナーサイトが作成されているのですが更新が途絶えています。メルマガは無事継続中。
2015年3月追記)「やっと見つけた本物の競馬関係者が知る情報で稼ぐ方法」(Book形式)に一本化されています。
創刊日 2014/06/06 配信 週刊 1回 月額 8,100円(税込) ジャンル 趣味
2014年12月追記)6月29日以降休刊中です。
創刊日 2014/05/30 配信 月刊 1回 月額 5,400円(税込) ジャンル 趣味
2015年3月追記)廃刊になってしまいました。
創刊日 2014/03/03 配信 週刊 1回 月額 1,512円(税込) ジャンル 趣味
最後に満を持して登場の私のメルマガです(笑)。お蔭様で何とか生き残っています。最新の回収率は複勝競馬投資実践記(無料公開予想)でわかるようになっています。
(2014年12月追記)このページでは2014年9月に存在したプレミアムメルマガを11取り上げましたが12月に残っていたのは5マガジンのみでした。
(2015年3月追記)半年以上継続していたのは2マガジンでした。
関連記事
1年以上続いた信頼できる(当たる)競馬予想メルマガを発掘する(2)~複勝・3連単~
こう書いたらがっかりされますか?
ひとついえることは、登録しただけで毎週毎月簡単に稼げるような情報は存在しないということです。
情報提供者も(人によりますが)全力を尽くすはずですので、情報を得て自分の力で自分独自の方法を探すしか勝つ道はありません。人はみな考え方や生活習慣が少しずつ違うので、万人にあてはまる予想手段はないですし、生き残るためには自分だけが知っている何かが必要です。私の場合未勝利戦に投資の場を絞っていることで見えてきたものがありますが、8割くらいの内容はメルマガ(人数限定)で公開しています。
ただ2割くらいは、自分の独自の方法としてやはり書いていけない部分はあります。
しかし、読者の方も努力すればそういう自分だけの秘密が出来てきます。このサイトの記事を丁寧に読んでもあればそういったものを作る方法論が見えてくるはずです。
このサイトも「塾」と名乗る以上、一種教育機関ですので、疑問点はコメントを頂ければお答えします。そういった形で一緒に頑張っていきましょう!
コメント