中央競馬 ダートの基準タイム・平均勝ち時計

マネードラゴン馬券塾
マネードラゴン馬券塾

中央競馬、ダートの基準タイムを計算しました。基準タイムは、異なるダートコースを走った馬同士を比較するのに便利なものです。

どの馬が速い?|ダートの基準タイムとは

JRA(公式)

2020年フェブラリーステークスの出馬表です。同じ東海ステークスを走ったインティとヴェンジェンスの比較は簡単ですが、距離も競馬場も異なるタイムフライヤー(武蔵野S2着)とは、どのように比較すれば良いのでしょうか?

基準タイムは、異なるコースや距離のタイムを、ある条件(例えば、東京1600ダート、2勝クラス)にそろえてしまうものです。

ポイント 基準タイムは、レース数が多く、年間を通じて走破時計が安定する、2勝クラスを基準に算出されることが多くなります。

ダートの基準タイム《良馬場》(2勝クラス・平均勝ち時計)

マネードラゴン馬券塾
マネードラゴン馬券塾

ダート良馬場2勝クラスの平均勝ちタイムを、基準タイムとして掲載します。2019年までの5年分です。

コース平均人気平均勝ちタイム
(基準タイム)
備考
京都・ダ12003.7人気71.51
京都・ダ14004.6人気84.27
京都・ダ18003.4人気112.05
京都・ダ19003.5人気118.89
阪神・ダ12004.6人気71.31
阪神・ダ14002.9人気83.93
阪神・ダ18003.5人気112.19
阪神・ダ20004.2人気125.51
札幌・ダ10003.0人気58.20
札幌・ダ17003.9人気104.78
小倉・ダ10004.5人気58.15
小倉・ダ17003.8人気105.22
新潟・ダ12003.5人気71.11
新潟・ダ18004.0人気112.59
中京・ダ12002.4人気71.43
中京・ダ14004.1人気84.01
中京・ダ18005.1人気112.80チャンピオンズC
中京・ダ19004.0人気119.47
中山・ダ12003.8人気71.25
中山・ダ18003.9人気113.83
中山・ダ24003.1人気156.18
東京・ダ13003.9人気78.22
東京・ダ14003.6人気84.47
東京・ダ16003.1人気97.15フェブラリーS
東京・ダ21003.2人気131.87
東京・ダ24003.3人気153.43
函館・ダ10002.3人気58.33
函館・ダ17002.6人気104.93
福島・ダ11502.8人気68.61
福島・ダ17003.6人気105.83

集計期間:2015. 1. 4 ~ 2019.12.28[良馬場 のみ]

2勝クラスへの換算表

  • G1 +1.3
  • G2 +0.8
  • G3 +0.6
  • OP +0.2
  • 3勝 +0.5
  • 1勝 -1.0
  • 未勝利 -3.5
  • 新馬 -2.4
走破タイム2勝クラス換算基準タイムとの差フェブラリーS着順
4タイムフライヤー東京1600ダ・G3
1:34:8(94.8)
95.4-1.75
(基準97.15)
10人気5着
5インティ京都1800ダ・G3
1:50:4(110.4)
111-1.05
(基準112.05)
2人気14着
12モズアスコット東京1400ダ・G3
1:22:7(82.7)
83.3ー1.14
(基準84.47)
1人気1着

このように3頭、1レースずつの計算でもかなり手間がかかります。計算済みのスピード指数は、馬サブローなどの競馬新聞に掲載されています。競馬新聞が手に入らない場合、馬サブローのコンビニプリントやダウンロード版も利用できます。

  • 基準タイムは、日ごとに設定する考え方もあります。例えば、時計が出る馬場だった日には、早めの基準タイムを設定します。煩雑になりますので、スピード指数の導入が便利です(馬サブローの指数も馬場差を考慮しています)。
  • 基準タイムは、1~3(または5、8)着の平均値をとる人が多いです。この記事では、年間の勝ち時計は、予想するレースのレベルを知るために便利なため、平均勝ちタイムを掲載しました。
  • 平均人気は荒れやすさの目安です。チャンピオンズCは、G1にも関わらず荒れやすい(時計通りにはいかない)コースに設定されています。これは、フェブラリーSと同じ馬が総なめにすることを防ぎ、角度を変えるためです。
マネードラゴン馬券塾
マネードラゴン馬券塾

基準タイム(スピード指数)は、自分で計算するのも経験になりますが、基本は外注です。とくに重賞では、持ち時計が近い馬の混戦が普通です。こだわり過ぎないことも大切です。

マネードラゴン馬券塾
マネードラゴン馬券塾

地方競馬を買うなら、特別戦を中心に8%の楽天ポイントがもらえる、楽天競馬を使わないと損。

例えばこの日なら、園田のメインは+8%(エントリー必要)。もし3連複3万円の配当が当たれば、2400円得します。

ダートの基準タイム《稍重・重・不良馬場》(2勝クラス・平均勝ち時計)

芝では、良・稍重・重|不良と切り分けるのが正しいです(1人気の勝率などから推測できる)。一方、ダートでは、良|稍重・重・不良と切り分けます。稍重・重・不良では、持ち時計が重要になり、先行力が問われます。

コース平均人気平均勝ちタイム
(基準タイム)
京都・ダ12004.3人気71.41
京都・ダ14003.5人気83.87
京都・ダ18003.3人気111.32
京都・ダ19003.1人気117.21
阪神・ダ12005.1人気70.67
阪神・ダ14003.8人気83.59
阪神・ダ18003.5人気111.36
阪神・ダ20005.1人気124.46
札幌・ダ10003.5人気57.55
札幌・ダ17003.8人気103.77
小倉・ダ17003.6人気104.00
新潟・ダ12004.3人気70.67
新潟・ダ18002.1人気112.21
中京・ダ12005.8人気71.22
中京・ダ14004.5人気83.76
中京・ダ18004.0人気111.03
中京・ダ19006.3人気119.42
中山・ダ12005.3人気70.99
中山・ダ18003.1人気113.17
中山・ダ24003.7人気154.15
東京・ダ13004.9人気77.22
東京・ダ14003.3人気83.47
東京・ダ16003.6人気96.11
東京・ダ21003.8人気130.53
函館・ダ10001.0人気58.20
函館・ダ17003.7人気104.02
福島・ダ11505.0人気67.55
福島・ダ17004.2人気104.47

集計期間:2015. 1. 4 ~ 2019.12.28[稍重・重・不良 のみ]

2勝クラスへの換算表

  • G1 +1.3
  • G2 +0.8
  • G3 +0.6
  • OP +0.2
  • 3勝 +0.5
  • 1勝 -1.0
  • 未勝利 -3.5
  • 新馬 -2.4
JRA公式サイト

ヴィクトリアマイルの日の、京都2Rです(不良馬場)。1人気になった、1番の稍重での走破タイムは、1:56:6(116.6秒)でした(阪神1800ダ)。

阪神1800ダートの基準タイム(2勝クラス)は、上の表より111.36。未勝利に換算すると、基準タイム(平均勝ち時計)は、114.86です。よって、1番の持ち時計は、基準タイム(平均勝ち時計)より約1.7秒遅くなり、不安があると分かります。

JRA公式サイト

応用 

未勝利戦に関心がある方は、次の記事かメルマガが便利です。

荒れる?未勝利戦の予想法に意外なコツがあった!|買い方から勝ち方まで

メルマガ マネードラゴン馬券塾

ダートの上がり3ハロンタイムの基準は?

この項目は準備中です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました