京都芝1800mの傾向と攻略法は?

\メルマガ予想が大勝負3連勝! 3月回収率は237%/

マネードラゴン馬券塾(メルマガ)

予想は「事前登録制」「買い目強制ロック」「年間回収率強制計算」で業界一厳しいレジまぐを使用しています。

\レースごとに予想を110円から購入可/

レジまぐ / 1年間勝っている予想メルマガを検証

【1番人気のnote】レースVTRから「消える馬」「走る馬」を完全に見抜く方法

天皇賞 無料GⅠ予想 3年連続GⅠプラス決算!AI×複勝大口勝負

このブログでは、Amazon等のプロモーションリンクを掲載することがあります。

マネードラゴン馬券塾
マネードラゴン馬券塾

Q 京都芝1800mの傾向と攻略法は?

筆者 AIとレース観察を学べる競馬メルマガを10年間継続。3年連続GⅠプラス。

きさらぎ賞(参考)
重賞では、極端な脚質が奏功しやすいコースです。今年は逃げ・先行馬が弱く、5シヴァース、12ビザンチンドリームのゴール前の逆転に注意が必要です。

Q 京都芝1800mの傾向と攻略法は?

A 向こう正面の直線が長くペースが緩まないうえ、3コーナーの下りの加速は差し馬を援護するものですが、3勝クラス以上では、スタミナを生かし逃げ馬も残ります。ただし同様にスタミナを生かしての追込の数値も良く、極端な脚質が有利です。2勝クラス以下では、スタミナがつききっていない馬が多いのか、先行か差しの脚質が有利です。

このように、コースをパッと見たときに印象と、実際のデータが異なっており、つかみどころのないコースと感じるますが、スタミナを消耗しやすいと考えると分かりやすいかも知れません。通常逃げ馬はスピードとスタミナを兼ね、追込馬はスタミナが豊富で前崩れに乗じて進出します(差しているように見えても前が止まっているだけのことがある)。

向こう正面の直線に加え、3~4コーナーは間に線分を挟む複合カーブで、直線だらけのコースと言えます。そのため、外を走っても距離損が少なく、揉まれない中・外枠が優勢です。

特別戦や重賞では、「中外枠の逃げ・追込馬」を狙うと覚えておくと便利です。

JRA公式サイト

(競馬場紹介)京都競馬場
3コーナーに「山」を作り、下りを加速をつけ差し馬を支援することで、「平坦」によるつまらない前残りレースを減らそうという設計です。ペースが速い短距離では「山」が効き差し・追込が有利ですが、マイルでは先行・差しが五分。中距離では1800、2000(内・外)ともスタート後の直線が長くスタミナが問われるのか、逃げ・追込馬が有利です。全体的な設計の狙いとしては、阪神とかなり異なる特徴を作ることで、阪神からの連勝を阻止し、馬券の平均配当を上げる意図が見えます。

東京芝2400東京芝1600
京都芝1200京都芝1600外京都芝1800京都芝2400
開催中 中山芝2000中山芝2200
開催中 阪神芝1600(桜花賞) 阪神芝2000阪神芝3000
コース攻略 芝コース編
東京ダ1300東京ダ1400東京ダ1600
京都ダ1200
開催中 中山ダ1200
開催中 阪神ダ1800福島ダ1150中京ダ1800
コース別攻略 ダート編

京都芝1800mの予想例

引用 競馬ブック(2023年4月23日)
マネードラゴン馬券塾
マネードラゴン馬券塾

有利な中外枠に人気2頭が入ったレースです。脚質はいずれも、下のクラス(3勝以下)で有利な先行馬。

甲乙つけがたいところですが、17番は3・3・2着と来ているように決め手が甘く、18キタサンダムールの方が早く上がれそうな見立てでした。

レースでは、じり脚を自覚して17番が早めの仕掛けで押し切りを狙うところ、18キタサンダムールがクビ差だけ差し切りました。前走で両方にまたがっていた岩田望騎手が、18番を選んでいたのもポイントです。

筆者発行のメルマガでは、◎18キタサンダムールの単勝を中心に勝負しました。

引用 JRA公式サイト

京都芝1800mの意外なデータ(回収率が高い)

  • 特別戦や重賞では、スタミナがある逃げ・追込馬が有利
  • 直線が多いコースで、距離損なくもまれない中・外枠が有利
  • 積極的な騎手、待機策の騎手が半々

特別戦や重賞では、スタミナがある逃げ・追込馬が有利

脚質(3勝クラス以上)データ件数複勝率 (%)複回値 (%)
逃げ1855.697.8
先行7638.280.9
差し9748.577.4
追込5347.291.9
過去8年(1~5人気)

特別戦や重賞が組まれる3勝クラス以上では、脚質は、逃げ・追込という両極端が有利な傾向です。スタート後の直線が長くペースが流れることで、スタミナが問われているのかも知れません。スタミナの値が高い馬は、イメージ通り逃げることもありますが、前が止まる流れにも強く、追込脚質に育つこともあります。

一方、2勝クラス以下では、ペースも落ち着き、先行・差し馬が有利です。

直線が多いコースで、距離損なくもまれない中・外枠が有利

データ件数複勝率 (%)複回値 (%)
内枠25345.575.4
中枠(3~6枠)67449.689.4
外枠40148.682.3
過去8年(1~5人気)

京都競馬場は、幅員が広くA~Dコースを使い分けるため芝が傷みづらく、内枠有利も想像できますが、実際には明らかに中・外枠が有利です。これは、直線の占める割合が多く、中・外枠の距離損が少ないからと予想されます。そうなると、もまれたり不利が生じる率が高い内枠は不利となってきます。

積極的な騎手、待機策の騎手が半々

騎手データ件数複勝率 (%)複回値 (%)特徴
酒井学6918.8117.7消・外
坂井瑠星5520108積・内
川田将雅12254.998積・内
北村友一8132.195.2消・内
M.デムーロ7759.793積・外
和田竜二15126.591.6積・内
C.デムーロ2458.385.4
藤岡佑介9637.581.6消・内
武豊10441.379.6消・外
松山弘平14924.273.7積・外
過去8年(馬券圏内10回以上)

上の表は、京都芝1800の騎手別の複勝率ランキングです。書籍政治騎手(2023年度版)にある騎手の特徴を併記しました。すると、消極的(仕掛けが遅い、待機策)な騎手と積極的(仕掛けが強気、先行気質)な騎手が半々という結果でした。

これは、このコースが、3勝クラス以上で逃げ・追込が強く、2勝以下で先行・差しが強いという両極端な傾向と、一致しているかもしれません。なお例えば消・外は、消極的で馬場の外に出す傾向が強いことを示します。

穴馬騎乗が多く先行馬がやり合うのを見て仕掛けを遅らせる酒井騎手と、人気馬騎乗が多く前々で力を余さない坂井騎手は、おなじ「さかい」でも正反対であり、この2人が実績上位を占めるのは、面白いところです。

JRAの馬券攻略は、メルマガ マネードラゴン馬券塾もご確認ください。

東京芝2400東京芝1600
京都芝1200京都芝1600外京都芝1800京都芝2400
開催中 中山芝2000中山芝2200
開催中 阪神芝1600(桜花賞) 阪神芝2000阪神芝3000
コース攻略 芝コース編
東京ダ1300東京ダ1400東京ダ1600
京都ダ1200
開催中 中山ダ1200
開催中 阪神ダ1800福島ダ1150中京ダ1800
コース別攻略 ダート編

コメント

タイトルとURLをコピーしました