
Q 中京芝1400mの特徴、有利な馬や枠順、得意な騎手は?
筆者 AI×レース観察「初ダ・未勝利・長距離・GⅠ」に強いマネードラゴン投資馬券塾を主催。2025年、年始から2月1週までの全週でプラス決算のパーフェクト達成。
2025ファルコンS
注意すべき馬
7シルバーレイン 上り速く前走で府中の長い直線を制している
8ニタモノドウシ 跳びが大きく中京1400芝が合いそう
11トータルクラリティ 前走はかかったが、大跳びで新潟の長い直線制している

Q 中京芝1400mの傾向と攻略法は
A はい。中京と新潟は、ローカルのなかでは中央寄りの設計が特徴で、準中央のような性格を持ちます。そのためコーナーは小回りの設計なのですが、1400はワンターンで直線の占める割合が大きく、関西で1200~1400を施行する阪神内・京都内・小倉に比べ、むしろ長い直線で雄大なフォームで差してくるような馬が活躍する「チャンピオンコース」のようになっています。
直線はやや長めも、バテるような距離ではなく、脚質は平等です。ただしAコース使用時は、芝が良く前有利の心理からか、案外差馬の回収率が良いです。Bコース使用時は、脚質は平等なものの、追込の回収率は良いです。道悪では、上りが出なくなり追込は不利となります。
(コース画像 JRA公式サイト)
東京 | 芝1600 | 芝1800 | 芝2400 | |
京都 | 芝1200 | 芝1600外 | 芝1800 | |
京都 | 芝2000 | 芝2400 | 芝3000 | |
中山 | 芝1200 | 芝1800 | 芝2000 | 芝2200 |
阪神 | 芝1400 | 芝1600 | 芝2000 | 芝3000 |
中京 | 芝1400 |
中京芝1400mが得意な騎手、有利な枠

コース×騎手の統計は、多く出回っていますが、そのコースに年に数日しか乗らない騎手もいるなど、統計分母数が小さくなり処理できる方は少ないです。下は、過去10年のデータを信頼性(再現性)に注意して分析しました。
騎手名 データ信頼性(%) 複勝率 (%) 回収率 (%)
松山弘平 40 41 88
和田竜二 30 45 92
武豊 30 43 90
※過去10年、1~7人気(人気薄を含ませると大穴でデータが狂うため)
直線がやや長いコースで差し届くとは言え、距離的に前が残ることも多く、好スタートから前目で勝負する松山騎手、和田竜騎手は好成績です。同タイプの坂井騎手は、複勝回収率は目立たないものの勝ちきる傾向はあります。また同タイプの川田騎手は、マイル付近が得意なイメージもあるのか人気を被り過ぎ回収率は物足らないものの、複勝率は松山・和田竜・坂井の各騎手と遜色ありません。
脚を上手く溜めて外を差してくるイメージの騎手からは、武豊騎手がランクインしています。ルメール騎手はここまで挙げた騎手からはワンランク落ち、あまり得意条件ではないようです。
続いて枠順を見てゆきます。枠順は出走頭数に左右されますので、そこを区別するのが統計処理の最大のポイントです。
頭数 枠 回収率 (%)
少頭数 内枠 39 68
少頭数 中枠 41 84
少頭数 外枠 35 67
中頭数 内枠 40 75
中頭数 中枠 35 73
中頭数 外枠 32 64
多頭数 内枠 33 80
多頭数 中枠 36 87
多頭数 外枠 29 68
※過去10年、1~7人気(人気薄を含ませると大穴でデータが狂うため)
直線部分の比率が高いワンターンは、外枠の不利は少ない傾向ですが、距離的に息が入らないラップのためか、頭数が増えるほど距離損がある外枠は不利になっていました。
中京芝1400mの意外なデータ(回収率が高い)
・関東馬に期待値(妙味)あり
・短めの距離ながら実は牝馬は劣勢
関東馬に期待値(妙味)あり
所属 複勝率 (%) 回収率 (%)
関東(美浦) 24 82
関西(栗東) 32 74
※過去10年、1~5人気(人気薄を含ませると大穴でデータが狂うため)
人気の関西馬は、前走阪神内、京都内、小倉で好走していることが多く、直線が長めの阪神1400では期待値が伸び悩んでいます。一方関東馬は、直線が長い東京や、ゴール前に急坂のある中山からの転戦が多く、結果を出しています。
言いかえれば、跳びが大きく阪神内、京都内、小倉では結果が出なかったような関西馬なら十分狙いが立ちます。
短めの距離ながら実は牝馬は劣勢
性別 複率 (%) 回収率 (%)
牝馬 27 67
牡馬 32 83
※過去10年、1~5人気、牡馬牝馬とも出走できるレースのみ集計
直線での切れ味が生きるため牝馬優勢と想像しましたが、データは牡馬が有利でした。体格的に大跳び(または胴が長い)方が、長い直線で脚を持続できるのかも知れません。牝馬に限らず、小柄な馬や跳びが小さい馬には割引が必要です。
コース攻略は、メルマガ マネードラゴン馬券塾もご確認ください。下は最近の成績です。
メルマガ マネードラゴン投資馬券塾 最近の馬券

その方法論を公開中👉[2025年春のGⅠ対応]レースVTRから「消える馬」「走る馬」を完全に見抜くかんたんな方法
メルマガも好評👉AI×レース観察 「GⅠ・未勝利・初ダ・障害」に強いマネードラゴン投資馬券塾
東京 | 芝1600 | 芝1800 | 芝2400 | |
京都 | 芝1200 | 芝1600外 | 芝1800 | |
京都 | 芝2000 | 芝2400 | 芝3000 | |
中山 | 芝1200 | 芝1800 | 芝2000 | 芝2200 |
阪神 | 芝1400 | 芝1600 | 芝2000 | 芝3000 |
中京 | 芝1400 |
詐欺の手法を指摘 「レジまぐ」「競馬のミカタ」で評判のよいおすすめは?
コメント